スポーツビジネスとカジノの連携は進むか? 専門家が語る見通し

テニスベット横浜誘致IRカジノ – 188570

専用のコーナーの窓口で支払いをする点など、 キノ に似た雰囲気を持つスポーツブックのコーナーですが、その規模と熱気は比べ物になりません。

記事提供社から(外部リンク)

本論に移る前に、事前知識として世界でどれほどスポーツベットが盛んに行なわれているか、シンガポールやラスベガス、アメリカ各地の事例をもって解説させていただきたい。 先日「不可解な判定負け」と報じられた、村田諒太のWBAミドル級王座決定戦。この試合は東京・有明コロシアムで行なわれたが、比較的重量の大きいクラスのタイトルマッチはラスベガスのカジノで開催されることが定番となっている。では、その理由はご存知だろうか? それは、「勝負ごとの好きな富裕層」というボクシングが抱えている顧客層が、カジノが積極的に誘致したい顧客層と重複していることに起因するものだ。 近年では、中量級のボクシングのタイトルマッチは、アジアにおけるカジノの一大市場であるマカオのカジノが積極的に開催誘致を行なっている。この種の大きな格闘イベントの興業主にとって、完全に「売り手市場」ができあがっているのだ。 格闘技のみならず、モータースポーツの世界でも同様のことが言える。マカオ、モナコ、そしてラスベガスと、世界には複数のカジノが集積するカジノ都市がいくつか存在するが、これらカジノ都市が同時にマカオGP、モナコGP、そしてNASCARと「モータースポーツの聖地」であることは偶然ではない。先にご紹介した格闘技と同様に、モータースポーツの抱える顧客もまたカジノが喉から手が出るほど欲しい「勝負ごとの好きな富裕層」に該当する顧客層であり、各カジノ都市はその種のモータースポーツイベントの誘致を積極的に行なっている。 我が国よりも先行する形でカジノ合法化を果たし、年に二軒の統合型リゾートが開業したシンガポールでは、それらの施設の開業に先駆け年からシンガポールGPが開催されている。当然ながら、これも同国のカジノ合法化と連動した動きだった。我が国においても格闘技やモータースポーツなどカジノと親和性の高いコンテンツを保有している興業主にとって、今回のカジノ合法化と統合型リゾートの導入はまたとないビジネスチャンスであるといえるだろう。 次に挙げられるカジノとスポーツビジネスとの連携可能性が、スポーツアリーナ開発とカジノの連携であろう。 現在、アメリカンフットボール業界で最もアツい注目を浴びている話題のひとつは、レイダースのラスベガス移転だろう。レイダースは、アメリカで圧倒的な人気を誇るスポーツ興業であるNFL(ナショナル・フットボール・リーグ)に所属するフットボールクラブ。今年に入って、長らく本拠地としてきたカリフォルニア州オークランドから、ネバダ州ラスベガスへ移転することを正式に発表した。 レイダースがこれまで本拠としてきたオークランド・アラメダ・カウンティ・コロシアムは年完成の伝統あるアリーナだが、長年の使用による老朽化が大きな問題となってきた。アリーナ建て替えの費用確保も難しい中で持ち上がったのが、ラスベガスへの移転だ。 ネバダ州の州議会は、レイダース移転に伴うスタジアム建設に必要となる17億ドル(1,億円)に対して、およそ45%に相当する7億5,万ドルを上限とする公的資金投入を約束した。これが決め手となり、今年3月に行われたオーナー会議においてネバダ州ラスベガスへの本拠地移転が決定した。ラスベガスではこれより急ピッチでスタジアム建設が進められ、早ければ年には「ラスベガス・レイダース」が誕生することとなる。 ちなみにこの他にも、実はラスベガスでは昨年末にNHL(北米・プロアイスホッケー・リーグ)に所属する新チーム「ゴールデンナイツ」の組成も決定しており、現在、プロスポーツチームの誘致ラッシュといっても良い状況だ。当然ながらこの公的資金投入の背景にあるのは、州政府に豊富な税収をもたらしている域内のカジノ産業の存在であるのは間違いない。

ディスカッション

メールアドレスが公開されることはありません。*